PR: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(火) 00:22:06.970 ID:bVCB+L+d0.net
AVより抜けるIVって知ってる??これなんだけどwwwww
https://goo.gl/jCsDQF
2: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:00:58
つか、学費が高すぎなんだよ
45: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:14:22
>>2
研究やる為の過程なんだから高くないよ
むしろ私立でも院は年間100万かからないから安いよ
3: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:11
なるほど
4: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:30
私立高校無償いらないからこっちに回してあげなよ
5: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:37
働きたくないから大学院に進む人多いよね。明確な目標があれば別だけど。
64: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:27:50
>>5
就活してもどこも受からなくて就職浪人よりいいかってことで大学院いく人もいる
6: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:37
できる人たちなんだろうからもっと優遇すべきなんだろうけど企業としては初任給高いし取りたくないんだろうね
48: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:15:30
>>6
給料に見合わないなら、出来ない人やろ。
今の子、稼げない。
7: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:44
外国の学生には援助出るんでしょ?
バカらしい
36: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:11:11
>>7
そう、そんで、就職する時は海外に行く笑
優秀な海外留学生ほど日本では就職しない
日本はお財布替わりに利用されてるよ
8: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:58
東大生でも厳しいの?
10: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:02:00
大学ももう少し国公立増やしてくれればいいのに
11: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:02:07
ポスドク問題があるからな。
13: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:00
専門学校2年で卒業したけど、地元の安月給な会社で働いてるから全然返せない。
30歳になるまで毎月3万払わないと(泣)
14: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:13
芸大、音大、文系大学院は裕福な家庭の人しか進んじゃダメなコースです。
55: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:20:57
>>14
芸大で家具メーカーに就職決まってたけど、あとから営業ときかされて、蹴った人がいたなあ。
どうしてるんだろ
15: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:22
大学も大学院もなんとなくで行くもんじゃないよ
16: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:29
お年玉と高校3年間バイト頑張って大学の学費を半分くらい貯めた友達いたな
大学生になってからもバイトして自力で卒業してたよ
17: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:48
大学院で培った知識ってどういう職場で活かせるの?
企業側だって扱いづらいよね。
28: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:08:31
>>17
研究や開発の仕事だよ
院で学んだ専門知識がないと就職できない部署がある
しかし社会人になるということはコミュ力や要領のよさは必須なわけで、博士課程行ってもこのへんの能力がなければ学部卒よりキツイ目に遭うかも
18: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:53
大卒でも手取り15万なかったりするしなあ
19: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:03:57
外国人留学生に多額の支援金あげるのを辞めて、日本人の学生のために税金使ってください
32: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:10:36
>>19
外人でこれ狙いで来る人もいるよね。
自国からも援助してもらえたらほとんど学費いらないね。
日本人が他国に留学しても、これくらいの援助あるんだろうか?
ほんと日本人に厳しい国だな
47: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:15:02
>>19
操られてんなー。もう純粋な日本人のための政策は行われないかもね。
自国にも他国にも理不尽さを感じる。
20: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:04:08
大学院で勉強してもらっても意味ないしな
21: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:04:12
知識を持った人間が増えれば日本も喜ばしいんだから、進学しやすい環境を作るべきだよね
老人や外国人にばっかりお金使ってさ
23: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:04:55
学歴社会の、限界…

【閲覧注意】ISIS、やってはいけないラインを超える・・・

【閲覧注意】「レ●プされる前」と「レ●プされた後」の美女を並べた画像がヤバすぎる

【エロ画像】ガチで抜けるエロ画像貼ったるわ 期待しながら開け

【閲覧注意】”数百万人に一人” と言われるチ●コ(男性器)の画像
24: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:05:45
非常勤で食いつないでるけどもう疲れた。気づいたらどうやって人生に上手く幕を引くか考えてることが多くなった
25: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:07:18
優秀で意欲のある学生にはもっと支援して欲しい
こういう所に税金使って欲しい
26: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:07:49
大卒が50%越えしている現在、ただの大卒はあまり価値がなくなったかも。
高卒中卒で地味に資格取って社会で安定した収入を得ている人の方がマシかもね。
27: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:07:55
高卒をバカにして、勉強嫌いなのに無駄に借金して高学歴を望むからそうなる
29: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:08:33
理系だったら研究職に行けるだろうけど文系の大学院って金持ちの道楽にしかみえない
31: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:09:25
ただなんとなくお金借りて行きたいじゃなく、ちゃんと奨学金返済可能な職業につけることを前提にして借りなきゃ。
親がお金持ちで借りる必要ないなら好きに選んでいいかもしれないけど、そうでないならそこまで先のこと考えて子供も進学しないとね。
33: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:10:57
ICT化などで私立大学の学費を安くするべき。
34: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:11:06
裕福で働きたくないから大学院行ってる子ばっかだったなー
50: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:16:52
>>34
これ。文系大卒だけど院まで行く子お金持ちで働きたくない主義の子が多い感じ。当時は羨ましかったけど今思うと2年で結構お金稼いで貯めたし働いていて良かったと思う。
35: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:11:11
大学院行ってもポスドク多いから
相当優秀で運がないと就職も厳しい
38: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:11:48
計画性って言葉知らないの?
そんなに借金抱えてどーすんだよ
39: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:12:08
外国人留学生は大学卒業して母国へ帰る人が多い
無料で大学行けるから日本に来てる
おかしくない?
40: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:12:54
大学院まで出てるのに収入200万かあ…
就活って優秀な人が上手くいくとも限らないもんね。大変だ。
54: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:19:37
>>40
たぶんそれ文系院卒で失敗して非正規雇用になったとかだと思う。普通院出てれば理解の研究職で初年度から400万くらいは稼ぐイメージ。
56: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:22:24
>>54
研究職、1年目から400なんてもらえないよ
月10万ちょいとかザラ
41: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:12:55
就職先延ばしにしたくて院行く人もいるからね。馬鹿らしい理由だよ。
42: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:13:00
奨学金制度も見直すべき。大学院も本当に成績のいい人にだけ無償で援助するとか。就職までの腰掛けに利用するのはやめよう。
43: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:13:53
研究者として食べていく覚悟と能力がないなら、文系は安易に院進学してはいけない。
44: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:14:15
目的と就職する気がない人は院には進まない方がいい。無駄。
46: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:14:45
院出てさらに2年間学生してた知り合いがいたけど大変だろうなーと思ってた
49: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:16:29
私立高校が高いのもなんとかしてーー
月4~5万・・・
公立いれるために塾代もがんばったけどなんせ人気すぎて(´Д`)
51: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:17:06
300万は高卒でも結婚せず頑張れば5年
又は10年あったら完済できるはず
院卒でないと出来ない専門職は沢山あるから
簡単に就職できると思ってた
違うのね
52: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:18:39
自民党政権が続く限り
学校法人は常に儲かる仕組みだよね
少子化でも最近はどんどん専門学校が増えてると言うし
知り合いの学長さんはタワーマンションの最上階ワンフロア丸ごと邸宅にしてるし
儲かるんでしょうね
53: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:18:42
>大学院に進んだら一生ビンボー暮らしです
目的も人生設計も考えず
何のために大学院行くの?
学問より先に人生を考えないって
アホとしか言いようがない
大学院行く意味や費用対効果を考えない人が
社会で成功できるわけがない
57: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:23:35
私は国立文系大学生だけど、周囲の院進学する人は、みんなきちんと計画と目的を持ってるよ。研究者を目指して学部生の段階で語学も専門力も極めて研究してたててるとか、就職失敗して院で教員免許とって教員になるとか。
このニュースに出てくる院卒者、院生は、覚悟と計画がなさすぎる。
62: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:26:20
修士課程に進むと理系は求人が増える。文系は減る。
9: 以下、ハイパーニュースがお届けします。 2018/04/06(金) 23:01:59
あっそ
くだらね
PR: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/01(火) 00:22:06.970 ID:bVCB+L+d0.net
最後にこのカーセックス画像見てくれwwエロ過ぎ抜いたwwwwww
https://goo.gl/rKmclS
【画像】AV女優が密かに使ってるアプリを特定!!!!これマジ?www AD
【超朗報】AV女優犯せるチャンスがこちらwwwwww ad
【エロ画像】ついにあの巨乳声優がAVデビューwwwwwwwww
街で見かけたお姉さんにカンチョーしてみた結果www(GIFあり)
最近、頭おかしい水着が増えすぎだろ…(画像あり)
【画像】石原さとみのハメ撮りA●が流出wwwwwww
【画像】ちょ・・・これ本物のレ●プ画像だろ・・・(※閲覧注意)
【閲覧注意】若い男子が屋外で解剖される
【過激画像】週刊少年ジャンプ、まんスジ解禁キタ──(゜∀゜)──!!
男性器の大きさが気になりすぎるJKがとった行動。
【画像】女子プロレスの試合中に選手のブラのホックが外れるというハプニングwwwwwwwwwwwww
【画像】シャツがおっぱいでパンパンに張ってる女子高生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】これめちゃくちゃ胸糞悪いんだけど…
【悲報】お気に入りのふ一ぞく嬢のtwitter特定した結果wwww→ガチで最悪なことにwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】楽天、天才的な企画を発表!!!amazon撃退待ったなし!!!wwwwww AD

【過激画像】風呂場で自撮りするクッソエロいマ〇コwwwwwwwwwwwwwwwww

【エロ画像】終電逃した人についてった結果WWWWWWWWW

彼女を中イキさせたい